パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

[2015年5月25日]

覚えておきたい時事問題(中学社会科)

覚えておきたい時事問題(中学社会科)

「大阪都構想」否決
5月17日、大阪市で、大阪市を廃止し、5つの特別区を新設する「大阪都構想」への賛否を問う住
民投票の投開票がおこなわれました。
その結果、反対票は70万5585票で、賛成票69万4844票を上回り、反対多数で大阪都構想は否決されました。
この結果を受けて、大阪維新の会代表の橋下徹市長は、12月までの市長の任期をまっとうした上で、次の市長選には立候補せず、政界を引退することを発表しました。
尚、今回の住民投票の投票率は66・83%となり、住民投票への関心が高かったことが示されました。

安保法制閣議決定
5月14日、政府は臨時閣議で、自衛隊の役割や活動範囲を強化・拡大する安全保障法制関連法案(安保法制)を閣議決定しました。安全保障法制関連法案は、安全保障に関連する10の法律の改定案を一括した「平和安全法制整備法案」と新法の「国際平和支援法案」から構成されているものです。
注意:安全保障法制関連法案の呼び方には、安保法制関連法案や、安保法案などいろいろな呼び方があるので、学校の先生の使っている呼び方に注意しましょう。

イギリス王室にプリンセス誕生
5月2日、イギリス王室のウィリアム王子とキャサリン妃夫妻に、第2子となる王女が誕生しました。
また、5日には「シャーロット」と名付けられました。正式な称号を含むフルネームは「ケンブリッジ公女シャーロット・エリザベス・ダイアナ殿下」となります。

ネパールで大地震
4月25日、ネパールでマグニチュード7.8の大きな地震がおこりました。この地震で、ネパールの首都カトマンズでは建物の倒壊などで大きな被害が出ており、また、エベレストでは大規模な雪崩が発生し、被害が拡大しています。この地震での死者数は7500人(5月5日時)を超え甚大なものとなっています。