パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

[2015年6月5日]

定期考査の前準備

みなさんこんばんは
堀野です

今月も着々と終わっていっていますがみなさん勉強の方はどうですか?
定期考査の発表まで2〜3週間のところがほとんどだと思います。
正直発表してから勉強を始めても遅いですよ?

今回は音楽などの副教科も考査の範囲になります。
なので7〜9教科を勉強しなければなりません。1週間では圧倒的に時間が足りません。

今からやっていくのがベストです!!

じゃあ何をやっていけばいいのか?
まずは時間をかけて確実な定着をさせていく英単語はやっていきましょう。範囲はまだ全部終わっていないと思いますが、もう終わっている範囲は今ううちに毎日練習して確実に書けるようにしておきましょう。
漢字や古語単語も同じように今のうちからです。

ほぼ絶対にテストに出題されるものを先にマスターしておけばテスト週間で追い詰められることはほぼないでしょう。

そこから他教科や苦手なところを潰していけばいいのです。

テスト勉強は「どれだけ要領よく勉強できるか」で勝負は決まります。ただ1週間で全部やろうとせず、準備を少しずつ進めていきましょう。

良い点とって自分も親も喜びましょう!!

今からやるのはしんどいと思いますが、始まる前に準備をできているものが勝ちます。

さぁ騙されたと思ってやってみよう!


ではでは
堀野でした。