パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

[2015年9月1日]

今月の言葉

今月の言葉

「ボクシングにラッキーパンチはない!! 結果的に偶然当たったパンチにせよ、それは練習で何百何千と振った拳だ。その拳は生きているのだ」
「千日の稽古を鍛とし、万日の稽古を練とす。」


 今月の言葉は、漫画「はじめの一歩」より主人公一歩の通うボクシングジムの鴨川会長の言葉です。
 ボクシングを題材にしたスポーツ漫画です。前回に引き続き巻数は多いですが、おもしろいので是非読んでみてください。スポーツ漫画は気持ちに熱を持たせてくれます。この夏の甲子園のように毎試合にドラマがあり、歴史があります。相手の気持ちや心情を理解すればするほど、自分との違いを考え吸収し成長できます。
 もう一つの言葉は、あの有名な剣豪、宮本武蔵の言葉です。晩年、宮本武蔵は「五輪の書」というものを著しています。その中の水の章の最後の一文です。千日は約3 年、万日は、約30 年です。その間しっかりと物事を続けられたのならばきっと、その道のプロになれるはずです。継続は力なりとよく言われていますが、武蔵も元の才能よりもしっかりとした鍛錬を積み強い剣豪になれたのです。

塾生の皆様へ

 これらの言葉から皆さんはどのような事を考えましたか?
 継続は難しいものです。三日坊主になりがちになります。結果が出なくとも少しずつやっていけば、自ずから変化が見えることでしょう。我慢強く続けていってください。