パソコン版を見る

啓新セミナー

[2022年8月29日]

集める

皆様こんにちは、啓新セミナー代表の大谷繁樹です。

長かった夏期講習が終わりました。
今年の夏も暑かったですね。
子どもたちの中には、暑い中、がんばって自転車で来る子もいて、ほんとうにお疲れ様でした。

今年もコロナ感染者が急増する中での夏期講習でしたが、予定通り無事に実施することができ、ほっとしています。
教室の換気、消毒を徹底したこともありますが、何よりも子どもたち、及び、保護者様のご理解とご協力があったからだと思います。
この場を借りてお礼申し上げます。


この夏も夏期講習で忙しい上に、コロナの感染が心配でしたので、なるべく家にいようと思ったのですが、息子にとってはせっかくの夏休み。いろいろな心配がある中でも満喫して欲しいと思い、考えたのが『カード集め』。
『城カード』『ダムカード』『マンホールカード』そして『プロ野球カード』。
『城カード』は新潟県内では『新発田城』しかないので、すぐに終わってしまったのですが、『ダムカード』と『マンホールカード』はなかなか奥が深く、息子よりも私の方が必死に集めていました。
(『プロ野球カード』は、ポテチを食べたら食べた分だけ、つまり、お金をかけたらかけた分だけ集まりますので、いかがなもんかと・・・)

『ダムカード』は、ダムで配布していますので、ダムまで行かなければGETすることができません。
でもダムって、けっこうな山の中にありますので、「この道であっているの?」というような悪路を進まなければならず、運転が下手な私にとっては常にドキドキでした。(サルに出くわすことも・・・)
その点、『マンホールカード』は、道の駅や観光案内所、資料館等で配布していますので、アクセスは抜群でとても快適に集めることができました。

全く興味がない人にとっては「なにそれ」と言われるかもしれませんが、いくつになっても『集める』は楽しいですね。
『ダムカード』も『マンホールカード』もまだコンプリートしていませんので、がんばって集めたいと思います。(もちろん、本業に支障がない範囲で・・・)


先週から9月度の通常授業が再開しました。
学校の再開と同時に、涼しくなったのが良かったのか、体調を崩す子がいないのがなによりです。
中学生は早い学校で先週末から『前期期末テスト』が始まっています。
この夏のがんばりが、必ず実を結ぶと信じています!
中学生はもちろんのことですが、小学生の高校生もこの夏休みの身に付いた学習習慣を維持してほしいですね。

 img1