[2023年12月18日]
皆様こんにちは、啓新セミナー代表の大谷繁樹です。
最近、海外旅行のYouTubeをよく見ます。
『円安』ってあまり意識していなかったのですが、海外では、ハンバーガーが1個3000円、ビール1杯1500円なんて当たり前のようですね。
昔、台湾や香港に行ったとき、腹一杯食べても1人500円ぐらいで、「アジアは安くていいね」なんて思っていましたが、現在は「日本は安くていいね」と思われているようですね。
日本の国力の弱さを痛感させられますね。
でも多少値段が高くても海外旅行へ行きたいですね。
当塾では、来週から『冬期講習』が始まりますので、今年の月曜日の更新は、今日が最後となります。
日頃の感謝を込めて、夏期講習に続き、冬期講習も『取り放題プラン』を設定したところ、あっと言う間にすべての時間帯が埋まってしまい、新規の方が入るところがなくなってしましました。
塾の経営としてはいかがなものかと思いますが、現塾生の皆さんの『たくさん勉強したい!』という熱い想い?に応えられるので、良しとしたいと思います。
ということで、先週も今週もせっせとその準備に追われています。
今年もまだ2週間ありますので、これからどうなるかわかりませんが、今のところ健康に過ごせたのが何よりです。
定期検診や予防接種以外に医者に行ったことはないですね。
(たぶん、去年も行かなかったような・・・)
今年1年健康でいられたのは、「週3日休肝日をつくる」「週3日以上30分以上のウォーキングをする」という自分で立てた目標をちゃんと守ったからかと思います。
人より勝っていることは何もないのですが、自分で立てた目標をきっちり守れることが、私の唯一の自慢かと。
また、今年は、息子が歴史(戦国時代)&野球好きになったことで、一緒にいろいろなお城や球場を巡ったことがすごく楽しかったですね。
親子で同じ趣味を持つことはいいですね。
今年度の冬期講習は1月6日まで続きますが、今年の最終授業は大晦日です。
終わりよければすべてよし。
なんだかんだありましたが、「最高な1年だった!」と思えるように、今年最後の授業を悔いなく全力でやり切りたいと思います。
(授業準備はバッチリですので、あとは去年のような大雪が降らないことを願うのみかと・・・)
今年も1年間お読みいただきありがとうございました。
来年も今年以上に精一杯努力してまいりますのでよろしくお願いいたします。
<今後の予定>
〜12/23(土) 通常授業
12/25(月)〜1/6(土) 冬期講習
※冬期期間中は、通常授業はありません。
1/1(月)〜1/4(木) お休み
1/8(月)〜 通常授業再開