[2025年3月17日]
皆様こんにちは、啓新セミナー代表の大谷繁樹です。
やっと暖かくなり春が来たと思ったら、また寒くなりましね。
まさに『三寒四温』ですね。
ただ、日が昇るは確実に早くなっていて、6時には明るくなっていますから、やはり春は近いのですね。
体調管理だけは気を付けて、今週もがんばっていこうと思います。
先週の木曜日に公立高校の合格発表がありました。
合格した皆さん、おめでとう!!
今までの努力の成果です。
残念ながら不合格だった人は、不合格という結果(現実)はもう変えられません。
今はショックで何も手につかないかと思いますが、いつまでもくよくよせずに、次の行動を起こしてください。
辛いかもしれませんが、まずはなぜ不合格だったのかを考えましょう。
くじ引きや抽選で合否が決まったわけではないですので、必ず原因があります。
今までの勉強のやり方、当日の解答などを、自分で冷静に振り返ってください。
また、不合格=失敗 ではありません。
今回の受検を通じて、どういう行動をすれば不合格になるのかを学んだはずです。
ですから、自分自身で振り返って原因を見つけることが大事なのです。
原因がわかれば対策が立てられます。
そうすれば、次の大学入試、就職試験、資格試験等に必ず有利働きます。
今回の受検が今後の人生の糧になるかどうかは自分次第。
本気で夢を叶えたい、なんとかしたいと思う人には、助けてくれる人が必ず現れます。
でも、何の目標・目的もなく、ただ周りに流されて生きていくような人、あるいは、人の話には耳を貸さず、自分の勝手な思い込み・判断で行動するような人には現れません。
もちろんこれは合格した人に対しても同じです。
高校に合格できたからといって、授業についていける、大学に合格できるという保証はどこにもありません。
厳しい言い方ですが、世の中そんなに甘くないですからね。
将来大きなチャンスを手に入れるのは今後の自分の努力次第なのです。
受検生の皆さんには、4回まで無料で参加できる『無料体験チケット』をお渡ししています。
合格発表のときにもらった宿題の質問に、4月のスタートダッシュをビシッと決めるための予習に、あるいは、有効期限が1年間ですので定期テストの対策に、・・・ ぜひ有効に活用してください。
「受検が終わったのでしばらくゆっくりと・・・」と言わず、目の前のこと、先々のことを考えて行動しましょう!
すべてはこれからの行動です。
がんばっていこう!
我々も精一杯応援・協力します!!
<お知らせ>
3/24(月)から4/6(日)まで春期講習です。
※春期講習中も通常授業があります。
※春期講習中はブログの更新をお休みさせていただきます。