[2012年7月2日]
皆様こんにちは、啓新セミナー代表の大谷繁樹です。
昨日は「うるう秒」ということで、何か変わったことがあるのかなと思い、8時59分60秒に「サンデーモーニング」を見ていたら、普通に「喝っ!」とやっていました。
「うるう秒」とはその程度なのか・・・
7/1で、啓新セミナーを開校してちょうど1年になりました。
自分たちも必死に努力してきましたが、それ以上に、ご利用いただいている子どもたちや保護者様、いろいろ協力やアドバイスをいただいた多くの方々のおかげで1年間やってこれたのだと思います。
思い起こせば、昨年のこの時期は、開校のチラシを出したものの、お問い合わせすらまったくなくて、妻と二人で毎日「ぼー」としていました。
「このまま0だったらどうしよう?」 眠れない日々を過ごしていました。
それが、一人増え、二人増え、今では毎日開校しないと席が確保できない状態になりました。
毎日とても忙しいですが、毎日授業ができることにあらためて感謝します。
若い頃はあまり人に感謝することはなかったのですが、40歳になって、謙虚になった?ようで、いろんなことに感謝するようになりました。
これからも感謝の気持ちを忘れずにがんばっていこうと思います。
昨日から2年目の授業が始まりました。
今回の前期中間テストで、思うような結果が出なかった子が多かったので、前期期末テストでは、リベンジできるように今からきっちり対策を始めようと思います。
今週も夏休み前の個別面談がたくさん入っています。
感謝の気持ちと愛情を持って、面談に臨みたいと思います。