[2012年7月26日]
今日は、13:00〜21:25まで、ずっと一人で授業。
授業中は感じなかったが、今こうしてブログを書いていると腰が痛くてしょうがない。
やはり歳かな?
13:00〜と16:00〜の授業は、中3生が中心。
さすが3年生! 135分間(中には270分間)集中して勉強していました。
数学の時間に、中1・2年の復習をやったのですが、累乗の計算方法を忘れている子や、比例の式(y=ax)を忘れている子がいてちょっとびっくり!
夏休み中になんとか基礎知識を身につけさせなければ!!
19:00〜の時間帯は中1・2生。
啓新セミナーでは、我々講師が宿題の○付けをして、授業の最初にその間違い直しをしているのですが、今日はなかなか○にならなくて、時間がかかった子が多かったです。
間違いがなかなか直らない子の共通点は字が汚いこと。
きれいな字を書けとは言わないが、丁寧な字で書かなければ、自分が損をする。
すごく根気がいるが、毎回言い続けていくしかない。
夏期講習が始まってまだ2日しか経ってないが、早くも腰が痛い!
今日は早めに寝ようと思います。