パソコン版を見る

啓新セミナー

[2013年6月28日]

得点UPの源

随分暑くなってきました。ここ数日は良いお天気続きなので気持ち良いですね。そんな中、私はチビの病院通いに日々追われています。皮膚科に小児科、そして耳鼻科。今日はこっち、あしたはあっちという具合で中々大変な毎日です(-_-;) 夏風邪は暑さと湿度に強いウイルスだそうですね。ニュースでも夏風邪にかかる子どもが急増したと言っていました。皆さんも是非気を付けてください。


上山中でテストの返却が始まりました。各教科によって点数の上下あるものの、全体的に5教科バランスよく得点している様子です。中には合計で60点以上UPしたツワモノも!!5月末から通常授業の英数だけでなく5教科態勢で宿題、授業に取り組んできた結果だと思います。


それぞれの教科によって上がった、下がったはありますが、今のところみんな上がったという結果です。最終的に入試は5教科での勝負となります。やはり5教科バランスのとれた学習をすることが大切だと思います。各教科それぞれに対して取り組むためにはそれなり期間が必要です。しっかり時間をかけて準備するからこそ得点に繋がります。好きな教科だけ勉強していても入試では通用しません。十分な時間をかけ好きでない教科にもしっかり取り組む根性も必要です。1回毎のテストが入試への1歩へと繋がっています。今回の結果をしっかり受け止めて次につなげてもらいたいと思います。


次回は9月中旬に前期期末テストです。7月・夏期講習と2カ月かけてじっくり取り組んでいきましょう!!