パソコン版を見る

啓新セミナー

[2014年12月29日]

終わりよければ・・・

皆様こんにちは、啓新セミナー代表の大谷繁樹です。

冬期講習が始まって1週間が経ちました。
天気が悪い日もあったのですが、みんな休まずに来てくれました!
『振替授業OK』にしていると、簡単に休んでしまう子が出てくるのですが、当塾の子どもたちはそんなことはなく、みんなまじめに来ます。
子どもたちも保護者様も塾のことを大事思ってくれているのですね。
ありがたいことです。

今回の講習ではいろいろと嬉しいことがあったのですが、中でも、中3生がやっと?受験生らしくなったことが一番嬉しかったです。
いつの間にか黙々と勉強するようになり、いつの間にか宿題をきちんとやってくることが当たり前になり、いつの間にか言われなくても自分で調べるようになり、・・・
ほとんどの子が講習期間中、1日2コマ(135分×2)受講していて、毎日決まった時間に来ていましたので、生活にリズムができ、だらけることなく集中して勉強できたのもよかったのでしょう。
(正月明けに元に戻らなければいいが・・・)

この仕事をやっていて、このような子どもたちの『変化』を目にすることができることが1番の喜びですね。
さらに新しい『変化』を期待してしまうので、毎日の授業が楽しみでしょうがない!
我々が楽しく授業をしているので、子どもたちも楽しくなってくるのでしょうね。(勝手な思い込みかもしれませんが・・・)
来年はもっともっと『変化』する子を増やしたいですね。

冬期講習も今日を含めてあと3日。
先週のブログにも書きましたが、『終わりよければすべてよし!』です。
「最高な1年だった!」と思えるように、残りの3日間を全力で授業したいと思います。


<連絡>
1/1(木)〜1/4(日)お休みです。
1/5(月)より、1月度の通常授業が始まります。お間違えのないようにお願いいたします。