パソコン版を見る

啓新セミナー

[2015年6月1日]

おかげさまで4周年

皆様こんにちは、啓新セミナー代表の大谷繁樹です。

今日6/1は啓新セミナー設立4周年の日です!(教室の開校は7/1ですが)
あっという間に4年経ちました。
4年前の今頃は、登記申請をしただけで、教室には机も看板もないし、開校に向けて準備はしていましたが、これという仕事もなく、夫婦2人ほぼ無職という生活を送っていました。
人間、暇になるとネガティブになって、悪いことばかり考えてしまいますね。
ほんとうに毎日、「失敗したらどうしよう?」「この先生きていけるのか?」などと念仏のように唱えていました。
あれから4年。
おかげさまで毎日忙しく過ごさせていただいています。
私の場合、忙しいと逆に、「こういうことをやってみよう」とか「もっとこうしたらいいんじゃないかな?」などとポジティブなことばかり頭に浮かんできます。不思議ですね。
忙しいということはいいことであるとつくづく思います。

山あり谷ありの4年間で、気が休まることはなかったのですが、妻と二人、毎日楽しくやってきました。
これも通塾していただいている子どもたちや保護者様、業者の方など、色々な人々の理解と協力があったからこそだと思います。
どんなに感謝してもしきれないほどです。ほんとうにありがとうございます!

今日から5期目が始まりました。
会社の5年生存率は15%だそうです。
生存率が15%ということは、残りの85%は倒産、解散、自主廃業ということ。
少しでも怠けたり、欲を出したり、無茶をしたりするとすぐに潰れてしまうということですね。
子どもたちや保護者様の期待に応えられるように日々努力し続けるだけですね。


今週から『定期テスト直前対策講座』が始まります。
4年前は近くの上山中学校のお子さんだけでしたが、今では、上山中の他に、小針中、鳥屋野中、黒埼中、寄居中、新潟第一中、高志中等、附属中のお子様に来ていただいています。
中学校が8つになると、当然、テストの日もバラバラですので、6月一杯がテスト対策となります。
今月は休みがなくなりそうですが、忙しくなればなるほど、新しいアイデアが生まれますので、すごく楽しみです!
全員が最高の結果が出せるように、気合を入れて指導していこうと思います。