パソコン版を見る

啓新セミナー

[2016年3月7日]

いよいよ

皆様こんにちは、啓新セミナー代表の大谷繁樹です。

昨日の日曜日で、中3受験生対象の『高校入試直前対策講座』が終わりました。
授業の最後に、「3年間、ありがとうございました。」と言って帰る子もいて、「本当に最後なんだな。」という感じでした。
日々精一杯やってきたつもりですが、お礼を言われるような指導をしてきたかどうか、反省というわけではないのですが、自分自身を振り返りますね。
「こちらこそ、ありがとう。」という気持ちでいっぱいです。

子どもたちには、もうここまできたら体調管理に気を付けてゆっくり休めという話をしました。
2、3日無理してがんばっても、100の力が120、150、200、・・・になるとは思えません。
逆にここで無理をして入試当日100の力が出ない方が怖いですからね。
みんなが全力を出し切れば、必ず良い結果がでると信じています!
自信を持ってがんばってきてほしい!!

今の子たちは、やりたいことをやれて、欲しいものを与えられて育ってきた子がほとんどですので、試験の結果で自分の行きたい高校にいけるかどうかかが決まるなんていうことは、生まれて初めての経験ではないでしょうか?
死ぬ気で努力しなければ手に入れられないものがある、努力しても思い通りにならないことがある。
こういう経験は生きていく上でとても大切なことであると思います。
自分の人生です。自分の力で切り拓いていってほしいですね。


合格発表まで落ち着かない日々が続くのですが、今日から通常授業に戻ります。
そして、今度の日曜日には、早くも、新中3生対象の『新潟県統一模試』が実施されます。
もう来年の高校入試対策は始まっています。
しかし、誰一人として、まだ受験生らしい顔をしていません。
まあ、当然といえば当然ですね。今の3年生もそうでしたからね。
子どもたちに、「ありがとうございました」と言われて、「どういたしまして」と胸を張って言えるように、また1年間、精一杯全力で指導していきたいと思います。