パソコン版を見る

啓新セミナー

Q&A

啓新セミナーについて

受講曜日・授業時間は?

自由に設定することができます!

啓新セミナーでは、授業時間帯と終了時間は決まっていますが、受講曜日・回数(中学生は週2コマ以上)、授業開始時間は、お子様の意欲や理解度、学校の終了時間、他の習い事・部活等に合わせて自由に設定することができます。1回の授業で最大135分間勉強することができます。

気軽に質問ができますか?

納得がいくまで対応します!

わからないところをきちんと解決して初めて実力が付きます。啓新セミナーの授業は個別対応ですので、授業の前後はもちろん、授業中でも納得がいくまで何度でもお答えします。また、授業中の問題だけでなく、宿題、学校でわからなかった問題にもきちんと対応します。

きちんと管理をしてくれますか?

日々のスケジュール管理や個別面談でサポートします!

お子様と一緒に「学習計画表」を作成し、それに沿って授業を進めていきます。毎時間進捗状況をチェックし、計画表通りに進んでいない場合は適切なアドバイスをします。また、定期的に「個別面談」を実施して、現時点の理解度、目標設定、今後の学習方法等を話し合います。

宿題は出ますか?

毎回必ず出します!

学習内容の定着、学習習慣を身に付けるためにも家庭学習は不可欠です。しかし、全員一律の単純な反復練習のためだけの宿題を膨大に出すのではなく、一人ひとりの学力向上、弱点克服のために必要な量・レベルを考えて出します。また、宿題を忘れた場合は厳しく指導します。

途中から入塾しても大丈夫?

自分の勉強したいところから無理なく始められます!

集団一斉指導の塾ではありませんので、自分の勉強したいところを自分のペースで勉強することが可能です。また、学習内容も現在学校で習っているところだけでなく、前学期・前学年のところまでさかのぼって始めることもできますので、「塾に行ってもわからない」ということはありません。

欠席した時のフォローは?

振替授業を行います!

毎週決まった時間に勉強することがとても大切ですが、突然の病気や学校行事等による欠席の場合は、振替授業を行います。ただし、無断欠席の場合は対応いたしせん。啓新セミナーの学習カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成しますので、欠席によって学習進度が大幅に遅れることはありません。