[2024年1月25日]
どうもどうも♪ 塾長の鈴木です。
本日もまた、希望塾には高校受験に向けて、高校生も小テストに向けて熱意あふれる先輩たちが自習に集まりました。
その姿を見て、心から嬉しくそしてとても頼もしく感じました。
ここ希望塾では
自分を高めるための努力を惜しまない先輩方が、後輩たちにとってのお手本となってきました。後輩たちがこれを見て、「自分も頑張ろう!」と思ってくれる
・・・このような「学びの気持ちを受け継ぎ育む伝統」
を作り上げてきました。
自習に来ることが少なかった後輩たちがいるかもしれません。
そのような塾生には、是非とも意識を変えてほしいと思います。
自己管理や習慣の大切さを感じ、学ぶ環境を最大限に活かしてほしいと切に願います。
希望塾は、ただ試験対策をやりますということだけではない
「学習熱心な先輩方の姿勢を通じて」
「克己の精神や自己成長を大切にする伝統」を育んできました。
「自分だけが良ければいい」という風潮に風穴をあけたいですし、何より
ここで学んだ「知識と精神」が必ず将来のみなさんのフィールドで活かせると確信しています。
希望塾は、ただの勉強の場所ではなく
人としての成長を支える場所でありたい。
ここでの学びが社会での活躍につながることを信じそして自らの未来を自ら切り拓いていくたくましいスピリットを見せてくれることを心より期待しています!
全員で希望に満ちた未来に向かって共に歩んでいきましょう!