[2024年1月26日]
どうもどうも♪ 塾長の鈴木です。
さて最近、体調を崩す方が増えてきているようです。
受験生のみなさんも、共テや私立高校入試など緊張が高まる機会も有りややお疲れ気味のご様子です。
実は私も昨日は毎日のTOEIC学習を休んでしまいました・・・。
しかしながら
大切なのは時折自分を労わること。
そこで、受験前に心身をリラックスさせるためのアイテムをご紹介いたします。
まず一つ目は、ゆったりとした音楽です。
好きな音楽を聴きながらリラックスすると、心が和みます。試験前の緊張感を解きほぐす良い方法です。
次におすすめしたいのは
カモミールやミントなどのハーブティーです。
リラックスや安眠の助けになります。カフェインを含まないものを選んで、温かいお茶を楽しんでみてください。
「あたたかさ」がリラックスできる主な要因になりますのでもう少しお手軽な「ホットココア」もおすすめです!
最後に、軽い運動もおすすめです。
散歩やストレッチなど、気軽にできる運動は血流を促進し、気分をリフレッシュさせてくれます。試験勉強の合間や、休憩時間にちょっとした運動を取り入れてみると良いでしょう。
自分のペースを守りながらが一番ですが、リラックスできる方法を各自見つけてみましょう。
受験勉強はもちろん大事なのですが、「心身の健康」も同じくらい大切でよす。
頑張ってくださいね!