パソコン版を見る

希望塾

[2024年1月27日]

埼玉県立高校入試予想模試第2弾

どうもどうも♪ 塾長の鈴木です。


本日も中3受験生は「埼玉県立高校入試予想模試」を行いました。

予想模試


お疲れ様でした!


予想模試により、自身の理解度や課題を把握でき、着実なステップ
で成績向上を遂げることができます。

復習の重要性は言うまでもありませんが、その中でも単元ごとの再確認が鍵となります。


塾生におかれましては、本日の予想模試で出題された単元をしっかりと振り返り、理解度を確認してください。

正解だけでなく、誤答した問題に対してもなぜそのような結果になったのか、原因をじっくりと探り、理解を深めていくことが大切です。


また、復習だけでなく、今一度その問題を自力で解けるか必ず再トライして下さい。

自分自身の力で問題を解くことで、理解度がより一層深まります。そして、解けなかった部分に対しては、どのようなアプローチが効果的だったのか、振り返りながら次に活かしていくことが大切です。


自分を知り、理解を深め、次に繋げていく。これが学習の一連の流れです。

努力を惜しまず、地道に進んでいってください。

皆さんの成長が、私たちの誇りです。

もちろん良く分からなかった問題は質問してくださいね!

本日もお疲れ様でした。明日も良い一日をお過ごしください。