パソコン版を見る

希望塾

[2024年4月19日]

日本国憲法

どうもどうも♪塾長の鈴木です。


本日夕方は小学6年生の社会政治分野の学習を行いました。


さあ

みなさんなぜ日本には憲法があるのでしょうか?


それは


戦争が終わって日本が新しい国として立ち上がる際

今後はより平和に暮らせる国を作るためのルールや法律が

必要だったからです。


日本国憲法は1947年に施行されたのですが

その前に、日本は戦争で大変なことがありました。

たくさんの人が亡くなったり、街が壊れたりして、みんなすごく苦しい思いをしたのです。


だから、新しい憲法では戦争をしないことも大事にされたのです。


さらには

人々の権利や自由を守るためのルールも作られました。


日本国憲法は大切な法律で、みんなが平和に暮らせるための土台なのです。


みなさんは憲法を守り

そして

みんなが幸せに暮らせるように努力して欲しいなと思います!