パソコン版を見る

希望塾

[2025年2月25日]

明日は

どうもどうも♪塾長の鈴木です。



さて、本日は埼玉県公立入試前日。

いよいよですね。


これまで必死に頑張ってきた塾生さんたちも不安な気持ちになっているかもしれません。


しかし、それは正しい感覚です。


なぜなら、それだけ本気で対策をしてきた証拠。


そしてその高校に絶対に合格したい!という気持ちのあらわれです。


本番を前にして、「完璧だ」と思えてしまう方が危険。


試験は何が出るか分からない。


だからこそ、最後の最後まで粘り強く考えることが大切です。


今までの模試や過去問演習、ヤルコトリストの積み上げ、そのすべてが確実に力になっています。


明日は、焦らず


「解ける問題を確実に解き!」


少しでも引っかかる問題は冷静に考える。


すぐに飛ばしてもいい。


でも、必ず最後に戻ってくること。



そして、何よりも大切なのは「最後の1秒まで諦めないこと」。



試験中に「あれ? さっき見たな」と気づく瞬間が来るかもしれません。

さあ、今日の夜は、軽く復習したら深追いせずに早めに寝ることです。


睡眠不足は最大の敵です。


そして、試験会場では


「自分はやるべきことをやってきた」


と自信を持って臨んでください。


塾生さんたちの健闘を心から願っています。


さあ、ここまで来たら、あとは自分を信じて戦うのみ!