[2025年4月25日]
どうもどうも♪塾長の鈴木です。
さて、本日はゴールデンウィークを前にしての話を少し。
いよいよ部活動も本格的になってきました。
朝練が始まったり、休日の練習が増えたり、遠征や大会などが入り始めるこの時期。
とても大切な時間です。
仲間と汗を流すこと、目標に向かって頑張ること。
それは、勉強では得られない大きな力を育ててくれます。
でも、だからこそ考えてほしいのが「両立」。
勉強と部活動や習い事との両立。
聞き飽きた言葉かもしれませんが、それを本当にできる人は決して多くありません。
帰宅が遅くなってヘトヘトでも、「今日はここまでやる」と決めたことをやりきる。
遊びたい気持ちがあっても、「今はやるべきことを優先する」自分をつくる。
それができる人は、どんな環境でも結果を出せるようになります。
今、学校ワークが中途半端になっている人。
このGWがラストチャンスです。
「部活が忙しかったから」という言い訳は、通知表も将来も待ってくれません。
今の自分が、未来の自分をつくっていくのです。
配布したヤルコトリストをよく見て、今やるべきことを、今やる。
それだけでいい。けれど、それができる人は強いのだよ。
自分自身をアップデートできるよう覚悟を持って取り組んでいこう!