[2025年6月28日]
どうもどうも塾長の鈴木です♪
今日も暑い・・・ですね
学総の練習大丈夫ですか??
熱中症にくれぐれもお気を付けを。
昨日の西武今井選手のようにならないよう・・・
さて
やっぱり企業塾の塾としてのインチキ度合いを目の当たりにし
「生徒」を見ず「生徒数」を見るという上層部・・・
「論語」がないねんな・・・
もちろん一部講師さんや本物の塾長さんは違うとは思いますが・・・
教育者ではなく経営者なんでしょうがない??
いやいや違いますよ!渋沢栄一に学んでくださいね!
とは言え他人のことをとやかく言っても仕方がありませんし
偉そうなこと言える塾長でもないのですが(^-^;
当塾は秋口を目途に
「これまで以上の学習時間・演習量の確保」
そして
「個別最適化により対応」
また
「お月謝もどこよりも最適と納得できる」
よう生まれ変わるべく計画中でございます。
・学年別授業+演習指導週140分
・塾長講師とAI演習の日
(主要5科目対応及び英検漢検指導、英作文国語作文指導)
+塾長講師の指導 週140分
「合計週280分の学習時間」
それ以上のプランもあります。
合わせて
・「無料!」定期テスト勉強会
・自習室開放(質問OK+希望塾杯復活)
・自信のない生徒さんのための「質問カード」常設
・問題解き直し&ノート含む勉強法指導・学習進捗管理
・デスノート活用
・学校ワークチェック
・毎週の小テスト
すべて込みで 標準プラン:月〇〇〇〇円(税込) とする予定。
同等の内容を他塾・個別指導塾で受けた場合
26,000円〜35,000円相当となる
学習量・サービスです。
ご家庭のご負担をできるだけ抑え、地域の子どもたちの学びを支え続けたい!
見るのは生徒数でなく生徒さん!これは変わりありません!