パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2016年6月7日]

「consider=思い遣り」と「respect=尊敬」♪

img1 雨模様の火曜日。
朝から大谷中学・高等学校へ。
例によって、学習塾の先生対象の説明会です。
車でもいいですよ、ということなので、国道1号線を京都方面へ。
山科のトンネルを抜けて、渋谷街道、京女の前を通って…、あっという間に到着。
ノートルダム女学院、京都文教、大谷と自宅から車で行きましたが、どこも同じくらいの時間、30分少しで着きましたね。
意外と近い。
南草津の光泉もほぼ同じくらいの時間かかるから、日吉、唐崎あたりからだと似たような距離なのでしょうね。
img2
案内状をいただいた時に懐かしい先生が写真に載っていて…。
随分と長い間、入試広報の担当をされていた先生なのですが、「学校長も私たちも大谷中学1年生」、校長先生も1年生ですよ、と嬉しそうにしておられる写真です♪
各学校、説明会では、校長先生、入試担当の先生の話が主で、正直言って、結構退屈。
数字ばかり挙げられても、それがどうしたの、と内心思うときがあって、授業見学をさせていただく方が学校の素顔が見えていいです。
校長先生が、どのような思いで学校運営、経営をされていくか、どんな先生がどのような授業をされているか、生徒はどのようにそれを受け止めているか、そういうところを見て、感じて、塾生、子どもたちに学校の様子を伝えるわけです。
今日の校長先生の企画、演出は、よかった(^^♪
入試広報、募集委員の先生が…、えーっと、21名、ずらりと前に並ばれて、自己紹介など。
校長先生、結構お茶目なテーマを各先生に振られて…、まあ、それをうまく受け止めて、みなさん、自己PRされていましたよ♪
チーム大谷、いい仲間、いい生徒、と言われていましたが、その通りだな、と感じました。
img3
昨年の志願者数は2865名で京都、大阪、滋賀、奈良の私学では最多。
志願者地域別は、京都市26.5%、京都府(京都市以外)30.5%、大津市18.6%、滋賀県(大津市以外)18.5%。
入学者地域別は、京都市41.0%、京都府(京都市以外)27.6%、大津市9.9%、滋賀県(大津市以外)14.1%。
進路結果は、国公立大学65名(浪含む)、私立大学303名、短大14名、専門学校31名、就職5名、進学準備33名。
比叡山坂本からJRでいくと…、近い、とオープンキャンパスに行った生徒が言っていましたよ♪
写真は、大谷中学・高等学校から。
図書室は、あっさりとしていたけれど、文芸春秋、スクリーン、ナンバーなどの雑誌も。
新聞が全国紙、地方紙、経済紙と全紙そろっていたのは、学校の図書室としては珍しいかなあ、初めて見ました。
そして、食堂でいただいた、今日のランチ、チンジャオロース。
ランチは3種類あったのだけれど、迷子になりそうなきれいな校舎を授業見学で回っていたら、ひとつは売れ切れていました。
さて、何だったのだろう(^^♪
img4