パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2016年6月15日]

さあ、中学生諸君、チビッ子に負けずに勉強だ!

img1 晴れていたから暑くなるぞ、と思っていたら、ポツリポツリと雨が降って、梅雨空にもどってきました。
昨日は、中学2、3年生が期末テストの範囲をもらってきましたね。
そして、中学1年生は今日もらってくるのかな。
さあ、そろそろテストに向けて頑張り始めなさい、ということです。
前回の中間テストでうまくいかなかったところを、しっかりと点検して、本番に臨んでください。
img2
とくに中学1年生は、小学生の時のテストとはすっかり様子が違うテストになって、初めての中間テストは全力が出し切れなかったかもしれませんね。
小学生の時のテストは、だいたいひとつの学習内容が終わればテスト。
国語と算数は小まめにテストが行われます。
その成績が積み重なって、学期ごとの通知票の成績になります。
しかし、中学の場合は、中間テスト、期末テストがその区切りになるわけで、テスト範囲が広くなります。
しかも、理科と社会もきっちりと広い範囲のテストがあるので、ぶっつけ本番でテストに臨んだら、対策勉強ゼロで裸のまんまの素の点数、何も勉強をしていない点数になりますね。
img3
中間テストや期末テストは、勉強のきっかけを作るテストだと受け止めて勉強をすると、点数はアップします。
つまり、テスト範囲が指示されて、その範囲の復習、勉強をがんばることによって、学習内容の理解が深まる。
勉強する習慣もついて、成績も上がるし、賢くなる。
それに部活も停止になるわけですから、勉強に集中する期間があるのです。
部停になって、空いた時間、浮いた時間を、遊んでいたら…、せっかくの成績アップのチャンスをなくしてしまうことになりますよ。
さあ、テスト対策大作戦のスタート!
塾の授業、テスト勉強会、自学自習に塾にやってきてくださいね。
がんばっただけ、点数はアップするのだから(^^♪
img4