パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2016年10月1日]

大津駅の観光案内所には6か国語を話すスタッフが…(^^♪

img1 晴れ時々曇り。
朝から中学3年生が勉強に来てくれましたね♪
実力テストも近いから、がんばらないと!
生徒によって、指示している課題が違ったりしますが、クラス指導のみなさんには、理科と社会の1、2年生のところをドーンと宿題にしています。
やりなさいよ、と告げたのが8月の実力テストが終わった後。
だから、1か月たちました…が、なかなかゴールにたどり着かないようです。
それで、土曜日は朝から来てやりなさい、というようなことで、がんばってくれています。
img2
午後からはプチ特訓♪
数学は、図形の証明、関数と図形。
まだまだ、いろいろなパターンの問題演習が必要ですね。
しばらく、このシリーズを続けますよ。
理科は、中1の計算問題。
次は、2年生の計算問題シリーズへいきましょうか。
国語は、読解のコツをつかもう、という練習。
いい感じで、取り組んでくれています。
さあ、来週も頑張っていきますよ!
img3
さて、10月。
今日から大津駅が新しくなったらしい。
県庁がある駅なのに、意外と駅、駅周辺はスッキリとしています。
草津の方が、それらしい雰囲気があると思うのですが、大津駅はパッとしませんね。
昔の駅ビルは、お土産屋さんや飲食店もあって、それなりににぎわっていたと思うのですが、最近は今一つみたいだったようで、今回のリニューアルになったようです。
さあ、どのように変わったのでしょうか…。
滋賀県はもう少し力を入れて、各市町村、JRと連携して、駅と駅周辺を手直しした方がいいでしょうね。
滋賀は史跡、旧跡も多いから、もっと工夫すれば、観光客が呼べるのに、と思います。
比叡山坂本駅もそうかなあ…。
観光案内所が京阪坂本駅の近くにあるのは分からないではないですが、JR駅付近にも案内所があった方が便利だと思うのですが…。
新聞の別刷りにライトアップの紅葉ランキングが載っていて、西日本では、1位が金沢の兼六園、2位は佐賀の御船山楽園、3位は高松の栗林公園、そして、4位が彦根の玄宮園、5位が石山寺拾翠園と、滋賀から2つ上がっていましたよ♪
日吉大社はあと一歩だったのでしょうか…。
img4