パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2016年10月8日]

スポーツの秋と共に勉強の秋だよ♪

img1 朝から晴れて、午後から曇りがち。
小学校の運動会は進行しているかな…。
午前中は、中学生がテスト範囲の勉強をしていましたよ♪
計算ミスが見られたので、計算について助言しておきました!
img2
計算をする時のコツは、横のラインとたてのラインをそろえることですね。
小学生の算数でも中学生の数学でも、当然高校生でもこのことは変わりません。
算数では、足し算、引き算、かけ算、わり算ともに、筆算をする時が要注意!
たてのラインがそろわないと、位がずれて、ミスにつながります。
中学生になってくると…、とくに男の子、要注意!
本人自身が判別ミスをするような文字を書くケースが見られます。
数学が思うように得点できないケースの原因その1は、これらの雑な計算課程です。
あとは、問題を解くスペースを大胆に使いすぎているようなケース。
離れ島を跳ぶように計算をしていると、しだいに計算スペースが圧縮されて…、大事なところでミスをしてしまう。
これが、原因その2です。
その3は、暗算。
ノートやテキストを見ていると、ミスがほとんどない生徒は無理な暗算をしません。
ところが、計算ミスが多い生徒は、何でこんなところで計算を跳び越すの、暗算するの、というところがみられます。
今まで見てきた生徒で、これは、すごいわ、と驚くことがあったのは、珠算1級以上、有段の実力の子どもたちでしょうか。
さすがに、暗算のミスはないですね。
img3
さぁ〜て、三連休も部活の中学生のみなさん。
秋季総体がひかえていますから、しっかりと練習に励んでください。
そして、中間テストの範囲表も配布されているので、提出物優先で課題をこなしていってください。
テスト勉強のコツは、すき間時間の活用♪
まとめてやろうとしたら、ななかなか進みません。
だから、ちょっと手の空いた少しの時間、15分とか20分でも、意外と多く勉強できるものですよ♪
さあ、始めてよ!
写真は…、秋ですよ〜、と日本版ドイツ風秋の収穫祭から(^^♪
img4