パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2016年12月8日]

人の力で動かせるもの、自然の力が原点かもね♪

img1 晴れ時々曇りの木曜日。
えっ、何だろうと車の運転席の案内表示を見たら、バッテリーの電圧が下がっているらしい。
う〜ん、そんなに早くバッテリーがダメになるのかなあ、とよくよく見たら、キーの電池らしい。
img2
昔の自動車は、すべてが手作業で、キーでドアを開けて、キーを回してエンジンをかけて…、当然、ドアもハンドルをくるくる回して開け閉めしていたのですよ!
それが、すべて電子制御。
何から何までマイコンでコントロールされていますね。
以前と比べたら、ロボット並ですよ。
だから、電気をよく食うので、バッテリーも大型のものになってきています。
img3
それから、部品にプラスチックが多い。
強化プラスチックは錆びないだろうけれど、金属と比べて耐久性と安全性はどうなんだろう。
今朝のニュースをチェックしていたら、さすがのトヨタも根本から生み出るようなアイデアが出てこないらしい。
だから、外からの助け、発想を頼るプランが進行するのだと!
トップは最新技術の車は好みじゃないらしく、スポーツカーの方が好きみたいだし…。
昔は、軽自動車なんて、本当に軽いから、キーを回してエンジンがかからなかったら、近所の男連中何人かが押して、エンジンを押し掛けしていたのだけれど…。
さあ、新しい発想は誰がするのか。
それは、未来の大人、いまの子どもたち♪
だから、勉強、読書、いろいろと自分発見してみよう♪
img4