パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2017年1月7日]

いい感じで伸びていますよ、まだまだ伸びよう受験生♪

img1 今日は朝から質問教室。
分からない問題がいっぱいあるのです、と!
受験生になると、入試問題レベルのものを解いていくので、出来ない問題にぶつかることがあります。
img2
生徒の質問は、まず、新研究からでしたね。
この新研究という教材の最大の特長は最新の入試問題の中から、新しく登場している傾向の問題がとてもよく掲載されていることですね。
世の中の入試問題を作問されているみなさんは、多分、いろいろな都道府県や学校の入試問題を研究されているので、鮮度がいい教材の新研究を使って勉強するのはとてもいいです。
そのようなことで、いきなり、分かりません、と新研究を渡されて、いざ、と説明し始めるのですが、昔ながらの定番ものもあるのと同時に、えっ、こんな問題が出来上がりましたか、と作問者に会いたい気分になることがありますよ(^^♪
img3
そのあとの質問は、塾で使っている冬期講習の教材から。
塾の教材は、どちらかと言えば、型をマスターするようなところがあるかな。
そして、それを使って入試問題も解けるようにする、という実戦的なものです。
分からない問題がいっぱいあると言われたけれど、細かいものも入れて10問もなかったから、いっぱいではないと思うのだけれど、生徒の立場からすれば、のどに刺さった鯛の骨みたいなものだったのでしょう。
鰯の骨ならよく噛んでしまえば消化するけれども、鯛の骨は固いから口に入れないようにしないといけませんね。
入試問題は鯛の骨みたいなに噛めないものではありませんよ。
よく整理して考えていけば解けます。
さあ、まだまだ頑張っていきますよ!
写真は、日陰にはまだ霜が降りていましたよ。
img4