パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2017年2月7日]

朝ドラはメリヤス工場の機械が残って…、塾教材は…(^^♪

img1 昨夜は、雨からみぞれになって…。
今朝は、やはり雪。
山の方は真っ白ですね。
立春は過ぎたけれども、まだ2月、冬は続いています。
img2
昨日は、掃除機をかけて、さあ、仕事をいろいろと、と思っていたら、教材やさんが…。
教材販売の営業マンと私立の学校の先生は…、突然、こられますね(^^♪
だいたい、塾の授業が始まる前の時間帯です。
まあ、塾というものは、小学生が帰宅してしばらくしてからの時間位が、実際のオープン時間なので、スーパーならば開店準備の時間帯、お寿司屋さんならば仕込みの時間帯ですね。
img3
塾で使用している教材は、主に塾専教材と言われるもので、学習塾向けの教材を制作、販売している会社のものです。
世の中にこれほど塾が増えるまでは、そのような会社は数社しかありませんでしたが、今では、数えきれないほど(@_@)
昨日も営業マンが分厚いカタログ集を持ってこられました。
ぜひ、使ってください、とプッシュされるわけですが…、まあ、実際に使うのは子どもたちですけどね(^^♪
これだけ、販売会社、出版物が増えてくると、販売側のブレがありますね。
つまり、商品が多すぎて、何を薦めていいかわからない、あるいは、売り込み先の塾がどのような方針、考え方で学習指導を進めているのかつかめていない…、うーん、これだけ塾が多くなったら、いくら販売のプロでも戸惑うでしょうね。
きらめき進学ゼミは小さな塾ですが、通ってくれる子どもたちの目指すことは一人ひとり違うし学力も違うので、学習進度も違えば、やるべき課題も変わってきます。
だから、可能な限り子どもたちに適した教材を使って、目標が達成できるようにと、教材選びもしていくことになります。
早い子どもたちは、そろそろ次のステップへ向けて進行中♪
新中学1年生は、中学1年生の教材も使い始めましたよ♪
さあ、よい子のみなさんのために、ピッタリ合った教材を準備しますから、お楽しみに♪
img4