パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2017年7月1日]

人工受粉の練習にはスイカがいいかも(^^♪

img1 午前中は昨夜からの雨で、ジメジメ、じっとしているだけで、汗が噴き出てくる湿気でしたね。
夜中の雨は風もあって、朝起きてプランターを見たら、プチトマトは支柱ごと倒れ掛かっていました。
もうしばらくしたら赤くなっただろうに、と思う緑の実がいくつか落ちて転がっていましたよ( ;∀;)
それにトマトの花とナスの花も少し落ちてしまっていましたね。
でも、ちゃんと枝についている花や実の方が多かった(^^♪
img2
新聞販売店の購読者プレゼントでいただいたトマトの苗なのですが、大きめの鉢に植え替えたら、しっかりと根を張って立派な実をつけてくれています。
放っておいた植木鉢にも水をやっていたら、あはは、落ちたトマトの実の種が残っていたのか、一昨年、昨年から今年へと種の保存、自然界のたくましさです♪
こちらも、花が咲きだしたから、しばらくしたら実がなるかな(^^♪
img3
さて、中学生は期末テストも終わって、ホッとしているところでしょうか。
塾の授業は、早速、新しい学習内容に移っています。
学習進度がゆっくりの学校も、ここから夏休みが始まるまでに、授業を先にすすめていかないと、2学期に積み残す量が多くなってしまいますから、ドンドンと勉強も進むはずです。
生徒のみなさんは、テストが終わったから、もういいや、と考えずに、先へ向けての勉強だと思って頑張って下さい。
昨日の中学2年生は、不定詞と一次関数をサクサクと進んでいます。
いずれも、高校入試に直結する重要な学習内容です。
張り切っていきましょう♪
写真…、身近な自然。
植木鉢で栽培しているプチトマトとナス。
プチトマトはこの前から、一つ二つとつまみ食いしています。
ナスは、まもなく食べられそうな大きさに♪
今から、苗を買ってきて育てても、夏休み中には実がつくでしょうから、よい子のみなさんも、自由研究をかねて…、ついでに家庭科・調理実習もおまけにつけて、チャレンジしてみてくださいな♪
img4