パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2017年10月15日]

秋雨前線活躍中…( ;∀;)

img1 雨…、秋雨前線が陣取っていますね。
もうしばらくの間は雨降りが続きそうです。
お昼過ぎに、西大津のイオンに寄ったら…、屋上の駐車場もよく混んでいました。
いつもだと空いているところも埋まっていて、入り口から離れたところに…。
img2
阪神タイガース、CSへ、ということで、セールをやっていましたね。
買い物を済ませて、エレベーターへ。
同じかごに乗った人は、どの人もいい人だった♪
どの階ですか、お先にどうぞ…など、まあ、お互い様のことだけれど、気分がいいものです。
毎回、こういう場面だといいのだけれど…。
img3
さあ、雨降りの日は勉強にはもってこいですね。
雨音をBGMにして、集中して勉強できるはず。
そう思うのですが、どうやら、現実はなかなか難しいようです。
お母さん方が、困っています、と話される内容で多くなってきたのが、スマホの問題。
小学生の高学年、中学生はスマホを持っていることもめずらしくなくなりました。
子どもたちは、スマホで何をしているのかと言えば、ゲームやLINE、ツイッターなど。
まあ、息抜きというよりも、遊んでいるわけですね。
もう、持ちだしたら、依存症のようになってしまい、なかなかやめられないのが厄介なところ。
最もよくないのが、LINEの友だちで、トークで引っ張られるケース。
勉強しているところ、勉強しようと思っているところにLINEが来ると、対応してしまう。
それが、お互いで繰り返されるわけで…、率直に言って、足の引っ張り合いです。
今まで、子どもたちの様子を見ていて、この生徒は自己管理ができている、と思った生徒を思い浮かべてみると、大人と子どもとの契約、約束が出来ているというところでしょうか。
受験学年の別のお母さんに聞いた話では、どうしても石山高校に行きたい、とLINEのグループから抜けてしまったそうですよ。
効果ありで、見事に、ちゃんと石山高校に進学されましたけど、やはり、そういうところが大切なのですね。
img4