パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2018年4月7日]

英検は英語力アップの牽引力になると思いますけど…。

img1 午前中は晴れていて、いい天気かと思ったら、風が強い。
午後からは風も強くて…、一時雨。
天気予報通りですけど、気温も下がってきていて少し寒いですね。
参道のサクラは見納めかな。
駅前の八重桜はいい感じ♪
img2
文部科学省、いろいろなことを調べているようですが、自治体任せでいいのかどうか。
全国公立中高生を対象にした2017年度「英語教育実施状況調査」の結果を6日に公表。
英検3級程度以上が中学3年生レベル、準2級程度以上が高校3年生レベル、この到達度を50%にする、というのが政府の目標。
また来たか、福井県!
中学3年生の全国平均は40.7%、トップの福井県は62.8%、滋賀県は40.0%。
高校3年生の全国平均は39.3%、またまたトップの福井県は52.4%、滋賀県は33.5%。
img3
昔、大きな塾の代表が話されていたことを伝え聞いたのだけれど…。
成功しているところの仕組みを取り入れる時は、そのまま取り入れないとうまくいきませんよ。
物事を真似る時にあれこれと変な工夫を入れてはいけません。
猿真似というでしょ、そのまま真似るから上手くいくのです。
まあ、そのような話なのですが、なるほど、そういうものか、と教訓としています。
そう、滋賀県も福井県と同じことをしちゃえばいい。
中高英語力ダントツトップ福井県の舞台裏の仕組みの一つが、中3、高2に年1回の民間試験受験料を補助していること。
滋賀県ではそれがどうやら市町村任せになっているようで…、そこらあたりを滋賀県が音頭取りをするとか、それいけ、滋賀県、という風にしませんか。
img4