パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2018年6月13日]

アサガオはちゃんと育てて、種が取れたら、毎年ぜひ♪

img1 晴れの水曜日。
午後から、特によく晴れてきました。
天気予報によると、明日も晴れのようで、そのあと、梅雨空でしょうか。
img2
昨夜は、ライトをもって、プチ菜園のブロッコリーの葉を照らしたら…、あはは、いました、青虫でした…が、モンシロチョウにはなりそうにない仲間だったかなあ。
まあ、それにしても、しっかりと葉を食べていましたよ。
マリーゴールドの方は、違う虫かもしれませんから、また今夜、観察を!
img3
夕方、早い時間帯からkidsの勉強、小学1年生(^^♪
低学年は子どもの指導に加えて、お母さんの子育て相談、教育相談も♪
どうしてできないの、と問い詰めても、できないものはできないし、分からないものは分からないわけです。
まあ、グッと抑えて、その一言を飲み込んでもらうのが一番ですね。
あせっちゃあ、いけません。
今日は、アサガオの観察日記と、「おむすびころりん」。
本を読んでみて、と言ったら、子どもはとても上手に読んでくれます。
お母さんの仕事、その一は、子どもが教科書の音読をするのを聞いてあげること。
小学生のうちは…、そうですね、6年生くらいまででもいいかな。
これは子どもも大人もお互いお手軽で、しかも共通の場、学習を共有できるわけですから、小学生の家庭学習にはおススメですね。
あと、本日のお母さんへのアドバイス。
子どもの勉強の調子がいい時はペースを上げて、不調の時はペースを落として子ども目線で、と(^^♪
img4