パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2018年11月6日]

ぜひ、まんじゅうこわい、を見て♪

img1 雨上がり、そして、晴れ時々曇りかな。
昨夜は、赤くなったプチトマトをつまんで口に入れたら…、トマトでした( ´艸`)
まだ、たくさん実をつけているから、もう少し寒くなるまでは食べられそう。
昨日は、そうだ、ネギの種をまこう、と思い立ち、まきました。
放っておいたネギ坊主から、ちゃんと種が取れていたので、それを♪
つい、この前までは、ネギを置いておられた、100円のとれたて野菜のおじさんのところ、もう、ネギはおかれなくなって、今日のぞいたら、ホウレンソウを置いておられましたよ。
さっと湯がいて、醤油で♪
img2
フレンドマートに寄って、アヤハに寄って…、いつもと違う風景。
そう、今月は、近隣の中学校2年生の職場体験の月になっているようです。
商品の陳列やレジのサポートなど。
たった数日のことだけれど、いろいろな所で仕事をした経験は、ちゃんと生きるはずです。
がんばって♪
img3
昨夜の中学2年生の英語の授業は、落語のところ。
英語で落語ですね。
「まんじゅうこわい」が「ドーナツこわい」になっていて、楽しいところなのですが、英文だからなのか、なかなかオチがつかめないみたい。
説明をしたのだけれど、ふーん、それで、という感じでしたね。
スマホでYouTubeなど、今風なモノをいろいろとながめている方がいいのだろうか…。
オジサン、落語の「まんじゅうこわい」は、中学生の頃、聞いたことがあります。
その後も、何度か聞いたことがありますね。
別に、落語が趣味だったわけではなく、まあ、ながら勉強をしていたわけです( ´艸`)。
田舎で雑音なしにラジオの放送が聞けるのは、NHKぐらいだったから、子どもが楽しめるような番組があるわけではなく、ラジオドラマと落語や漫才などは楽しみでしたね。
「時そば」、「青菜」などは、いろいろな落語家が演じていたから、ふーん、人によってちがうものだなあ、と。
「まんじゅうこわい」も同様におもしろかったです。
まあ、これこそ、スマホで見られるでしょうから、ぜひ!
img4