パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2019年3月8日]

次の始まりへフライングスタート、さあ勉強だよ♪

img1 昨夜はよく降りました。
遅い時間帯には、みぞれだったような…。
冬の雨、寒かったですね。
そして、今日、雨はやんで、午後からはよく晴れてきました♪
すっかり春の天気。
img2
プチ菜園は、相変わらず、ヒヨドリがやってきているようです。
ちゃんと、葉が食べられていますね。
緑色が濃くなり、葉もしっかりとしてきた小松菜には見向きもせずに、薄緑の柔らかい白菜の葉ばかり食べています。
食通のヒヨドリですね。
塾の近くの田んぼのあぜや空き地では早春の彩♪
花が咲いていたのは、ナズナ、ホトケノザ、タンポポ…。
食事中の昆虫を発見!
カラスノエンドウも咲いていました。
よく観察するとキレイな花ですよ♪
img3
小学校も中学校も3学期の授業はゴール間近。
子どもたちに学校の授業内容を聞いていると、いろいろ。
昨日は中学2年生と話していたら、英語は3年生の内容をするとか…。
受動態でしょうかね。
いいと思いますね、そういうノリ♪
プロ野球の消化試合みたいになると、授業をしている方も受けている方も身が入らないでしょうから。
それなら、遠慮なく、塾の授業も受動態、いくよ、と!
あっ、そうそう、英語の教科書は公立中と比叡山中とでは異なっていて、一方の教科書では2年生で受動態を勉強します。
だから、すでに習っている場合とそうでない場合がありますが、昨夜は初めて習う子どもたちに♪
また、私立高校や県立高校の推薦入試で進路が決まった中学3年生には、高校1年生で学習する最初のところあたりの勉強をしてもらっています。
数学は式の展開や因数分解、英語は文型など…。
結構、生徒の反応がいいですね♪
この調子でいくと、高校入学後のスタートもいい感じ♪
img4