パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2019年5月16日]

毎日の勉強が次へのステップです♪

img1 好天が続いています。
晴れて暑いですね。
熱気が室内までも伝わってくる季節になってきましたか。
img2
今日から中学生は春季総体。
お日様を浴びての試合は大変そう。
水分補給、日陰で休憩など、暑さ対策が必要です。
運動部でないみなさんは、早く帰宅してテスト勉強ですね。
早速、塾に来て勉強してくれていますよ。
それにしても、範囲が意外と広く、課題の量もそれなりにありそうです。
がんばって♪
img3
そして、ほとんどの高校生は明日でテストが終わりかな。
昨日も、今日も、テスト勉強に来てくれている高校生も。
中学生と大きく異なることは、教科書に沿った準拠のワーク教材などがないこと。
それじゃあどうするのか、というと、教科書の傍用問題集…中学生のワーク教材のようなもの…を活用することですね。
数学は教科書よりも難しい問題、大学入試レベルの問題もあります。
現代文は、とくに問題集などがありませんから、授業ノートを細かくチェックし、本文を何度も読んでおくことと、漢字の練習などをすることですね。
古文は、まだ入門レベルのところですが、文法事項をマスターしていくことが大切です。
英語は、なんといっても英単語や重要表現、文法事項をしっかりとマスターすること。
そして、授業ノートの見直しなど。
高校生の勉強は中学生よりも自立した勉強が要求されます。
受け身でいると理解に苦労しますから、コツコツと頑張って勉強していきましょう。
高校生のテストの成績はそのまま評価、評定につながり、それが、大学進学、つまり、指定校推薦などの内定基準になるので、ふだんの勉強を努力すれば、いわゆる大学入試、受験をせずに大学へと進むこともできます。
がんばって♪
写真は滋賀短大附属高校から。
img4