パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2019年7月3日]

夏休みには、ぜひ、どっさりと本を読んでみてください♪

img1 降ってくるかなあ、とは思っていましたが、午後からしばらくして、天気予報通りに雨降り。
夏期講習の案内のぼりを出そうか出さまいか、躊躇しましたが、出しました。
土砂降りなら、仕方ないでしょうが、ちょっとした雨なら、すぐ乾いてしまいますからね。
img2
梅雨で雨降りとなると、部活の野外練習はできませんから、室内でのトレーニングになるでしょうか。
勉強と同じようなところがあって、基礎トレーニングも大切なことです。
淡々とこなしていってください。
img3
さて、7月も、もう3日目。
夏休みが次第に近づいてきます。
大人になったら、1ヶ月以上もの長期休暇など、なかなか取れるものではありませんから、よいこのみなさんは、ここは子どもの特権、自分の思う夏休みにしていってください。
もう一度、子どもに戻ったなら…、という質問を周りの大人にしてみるのもいいアイデアかもしれませんよ。
子どもの仕事は勉強ですが、夏休みのスケジュールを勉強中心に据える必要はないと思います。
中3などの受験学年なら、充分な勉強の時間を作るべきですが、受験学年でなければ、それほど力まなくてもよいのでは。
食事や入浴、歯磨きなどと同じように、勉強を1日の流れのどこかに組み込む、といった感じではどうでしょう。
要は、勉強時間を0、ゼロにしないことです。
じゃあ、自由な時間はどうするのか。
まあ、いろいろと考えてみてください。
スマホでゲームをして時間をつぶすくらいなら、いっそ、プログラミングから勉強して、ゲームを作ったらいい。
どんなゲームがあればもっと楽しめるのか。
与えられたもので満足なんかしていないで、自分で作ってみる。
そういうチャレンジができるのも、自由な時間が作れる長い休みだから♪
写真は、先日訪れたノートルダム女学院中学高等学校から。
図書室には話題の新刊もあるようです。
img4