パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2019年9月22日]

狭い日本、そんなに急いでどこへ行く、秋の交通安全週間♪

img1 曇り空、雨がポツリポツリ、しばらくしてから本格的に降ってきました。
車屋さんに、定期点検に出かけたら、大勢のお客さんでした。
担当のお兄さんに、増税前だからなの、と聞いたら、そういうことでもないらしい。
そりゃそうですね、そんなに気軽に決断できるものではないですから。
受付の女性が、台風が来ていますから、早めに仕上がるように、と気をつかってもらいました。
img2
初めて手に入れた車は、ダイハツのフェローマックス、排気量360ccだったかな。
なんと、3万円で譲ってもらいましたよ(^^♪
車体も軽いから、排気量が小さくても良く走りましたね。
軽自動車、その後、排気量が550cc、そして、現在の660ccになり、車体も大きくなるとともに安全性など、技術面も向上して、小型車と変わらないようになりました。
その分、車体が1t、1000kgもあるようになったため、最初の頃は車体重量が気になる感じでしたね。
規格があるため、エンジン出力は大きくできないので、メーカーもいろいろと生活道路での走りやすさを研究したのでしょうか。
随分、運転しやすいものとなり、しかも、スライドドアなど生活に便利な車になっています。
点検を待っている間にブログをしていたら、サービスの人から電話がかかってきて、エアコンのフィルターにホコリが詰まっているから交換の時期ですよ、と案内がありました。
長く乗ろうと考えて、自分で小まめに点検できるかというと、分からないところもあるわけで、定期的にプロの車屋さんに見てもらう方がいいですね。
img3
さて、新聞を読んでいたら、秋の交通安全週間のお知らせ。
お知らせがあるから、ということなく、ふだんから気をつけましょうということですね。
これからの季節は、日暮れも早くなるし、早めの点灯は、自動車も自転車も。
あと、歩く時は、明るい服装、反射テープなどもいいでしょうか。
img4