パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2019年10月9日]

個別指導を受けました( ´艸`)、ジュクセツ補習です。

img1 昨日は曇り模様で雨も降りましたが、今日は晴れの天気が戻ってきました。
カーッとした夏のような暑さは、もう過ぎたようで、秋らしい気温。
しかも、夜になると、グッと冷え込んできます。
薄着に注意ですね。
まあ、そのようなことで、オジサンも半そでから長袖に。
img2
ジュクセツ…業界用語ですね…学習塾関係者対象の私立学校の説明会、多分、先週で全部の学校の説明会が終了したでしょうか。
すべての学校に行くのは大変なのですが、機会があれば出かけています。
実は、先週、月曜日から金曜日まで毎日、いずれかの学校で説明会が行われていたようです(@ ̄□ ̄@;)!!
皆勤賞は逃しましたね( ´艸`)
以前は、行っていたけれども、ここ何年かは行っていない学校があって、気になるので、直接電話をして学校案内などの資料を送付してもらうようにお願いしました。
すると…、郵便物が届くのかと思っていたら、直接、今日、入試担当の方がわざわざ塾まで資料を持ってこられて、個別指導の学校説明会をしてもらいました、すいません(^^♪
やはり、何年か行っていないと、学校の様子や入試制度も変わっているので、その場で速やかにupdate♪
img3
さあ、勉強の秋、進行中。
小学2年生の算数は「かけ算」、九九は覚えていても、式に表すところが厄介ですね。
国語は「主語と述語」、2年生でもちゃんとした文法を学習します。
実は、ここが意外と重要。
文のつくりが理解できていないと、国語も算数も問題文を読み取ることが出来ません。
2年生、3年生、4年生、5年生、6年生、中学生…、読むこと、書くこと、話すこと、雑にしないでしっかりと積み上げていくことが必要です。
新井紀子さん、「教科書が読めない子どもたち」から「AIに負けない子どもたちを育てる」にversion up、読解力アップの実践法を紹介されています。
読書の秋も進行中(^^♪
写真は、向日町シリーズ、無人野菜販売所の写真を撮ったのはいいのだけれど、買って帰るのを忘れてしまいました。
img4