パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2019年10月12日]

連休は、中間テストの勉強を♪

img1 ケイタイに電話がかかってきて…、台風のため本日の営業は午後1時までです、と。
商品を発注していて、今日、行く予定だったので、その電話です。
平和堂坂本店からでした。
前もって、土曜日は台風が来るので、と受付の時に言われていたから、やはり…。
まあ、明日、明後日でも間に合うから、と返事をしました。
img2
昨日は、今日の授業、どうしますか、と思案。
気象庁、彦根気象台など、いろいろと、しかも、何度も見て、判断しました。
この時期多い私立中学校の「プレテスト」も昨日の時点でホームページ上に延期のお知らせ。
丁寧な中学校からはハガキでご家庭まで案内が届いていたようです。
またまた丁寧な中学校は、塾にまで電話がありましたよ。
そういうことで、塾からご家庭宛に電話連絡、翌日に振替えます、と。
その時間帯、ちょうど台風が通過する時間ですよね、とお母様とのやりとり、いくら、車でご送迎としても、雨、風、気になりますから。
FAXで連絡したケースもあって、いくらなんでも、送ったら終わりというわけではないですから、今日、お昼に塾から電話を掛け直して確認できました、よかった、ホッ。
お昼頃、風が強かったですね、木々が風に吹かれて、トタン屋根も強風に揺れていました。
家を出てから塾に行くまでも、車の運転、えっ、横風強いじゃないの(@ ̄□ ̄@;)!!
歩いて傘をさしてくる塾生もいることを考えたら、車でハンドルを取られそうに感じる強風が吹くかもと思うと、子どもたちが心配、安全第一で。
img3
さて、中学生は中間テストが迫ってきました。
すでにテスト範囲が配られたようです。
東京、荒川区の中学校の校長先生、中間テスト、期末テストを廃止しました。
そのような本が出ていましたね、モデル校じゃないかな、と思います。
中間テストと期末テストは無くなったけれど、中1も中2も中3も、月1回くらいの頻度で実力テストがあるのだそうです。
つまり、範囲を示してテストをしても本当の実力はつかない、というお考えなのですね。
確かにそうでしょうが、ふだんの学習習慣がついていない場合は、課題を与えることで勉強するスイッチが入るわけです。
実力テスト一発勝負に向かうためには、そのための学習習慣をつけるというベースからスタートしなければならないでしょうか。
毎日コツコツと、を目指して、この中間テストの勉強をきっかけに学習習慣をつけていってください。
その方が、課題も早くから仕上がり、毎日の学校の授業の理解も進むでしょうから。
写真は立命館守山中学校高等学校から…、友情の庭、防災倉庫。
img4