パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2020年1月28日]

読む力を鍛えていきましょう♪

img1 シャキッとしない天気だけれど、寒くないからいいかな。
アルセに寄ったら、特招会でしたね。
何か買うものがあるかというと、とくにありませんでしたけど。
大きな大根が98円、安かったです( ´艸`)
img2
センター試験が終わって、来年から共通テスト。
新聞を購読されている方は、先週の中刷りをご覧になられたかもしれません。
もし、ふだん、読まれていない、というみなさまは、新聞販売店へ行かれたら、残っているかもしれませんので、ぜひ。
今日発売の週刊朝日にもコメントがありましたが、注意しなければならない点は、「センター試験」というイメージですね。
英語民間試験の利用もなくなった、国語と数学の記述問題もなくなった、だから、何も変わりません、というものではないということですね。
先日参加したセミナーでも、この点について、講師の方が力説されていました。
センター試験、選択問題だから簡単でしょ、というものではなくなってきている。
ここ何年かのセンター試験の問題をご覧になると、徐々に変わってきているのがよくわかります。
情報量、文章量、資料、図版などが増量されて、よく読まないと正解にたどり着けない問題が登場しています。
したがって、受験生はその対策が必要になります。
じゃあ、どうすれば、ということになりますが、高校でもその指導は、ちゃんとされますから大丈夫だと思います。
img3
このあと、そのテストに向かうことになる高校生、中学生、それから小学生が心掛けていくことは、まず読む力が大切だということですね。
また、読むスピードも必要だろうと思います。
つまり、ふだんから学習習慣がついているかどうか、これが後々影響することになるでしょうか。
img4