パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2020年7月1日]

鍋を持っていくわけにはいきませんね、レジ袋の代わりに。

img1 前線が移動して、夏のような天気。
雨降りは一休みです。
ちょっと、暑い。
img2
お昼のニュース。
今日から、レジ袋が有料。
コンビニやスーパーの様子が映っていました。
普通サイズで3円、大きめで5円、もっと大きいと7円のようです。
必要なものを数品だけ買う時はカバンなどへ、普通に買い物ならエコバッグを持ち歩くか、レジ袋を何回か使いまわしにするでしょうか、どうでしょう。
オジサンの子どもの頃は、レジ袋なんてものはありませんでした。
買い物かごをもって出かけるというのは普通のことで、魚や野菜などを包んでくれるとしたなら、新聞紙でしたね。
お肉屋さんや和菓子屋さんも竹の皮か、へぎ…杉などを薄く削って長方形のシート状にしたもの…に包んでくれるか。
自転車で移動販売の豆腐を買うときは鍋を持っていったし、同じくオート三輪で移動販売の夏場の冷蔵庫の冷却材の角氷…電気冷蔵庫じゃないです…も鍋、おでん屋さんにも鍋を持っていきましたね。
たこ焼きは、4つで10円、なんとそれは、店のおじさんが小さな紙袋に入れてくれました。
8つだと、へぎの舟に入れてもらえましたけどね( ´艸`)
スーパーマーケットというものが田舎の街にできたときには、商品を何でもかんでも大きな紙袋に入れてくれました。
それを抱えて持ち帰るわけだから大変。
そう考えると、レジ袋、プラ問題がなければ便利なものです。
img3
さあ、中学生。
定期テストが迫ってきたようです。
テスト日程も発表、範囲も分かったかな。
あとは、頑張るのみ。
塾の授業でもテスト対策をしていきますが、まず、提出物など、やるべきことは早めに取り組んでいきましょう。
ファイト♪
img4