パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2021年2月7日]

できる、解ける、と自信をもって挑みましょう♪

img1 晴れ時々曇りの日曜日。
ナズナ、ホトケノザ、春へと急ぐ小さな花たち。
咲き始めていますよ。
img2
朝から、入試直前、受験生応援プログラム。
過去問チャレンジ。
特色選抜、大谷高校など。
明日、そして、水曜日。
京都私立はそのあとも続きます。
ファイトです♪
img3
特色問題の過去問を見ていて、小学5年生でも解ける、というような問題も。
令和2年度の総合問題2、問い1、膳所高校、守山高校より。
問い「円周率とは何か。定義を簡潔に説明しなさい。」
正答例「円周の直径に対する割合」「円周を直径で割ったもの」
「円周率」は小学5年生がまさに今、勉強しているところ。
「定義」については中学2年生の図形の領域で学習。
したがって、「円周率は何か」と問われたら、5年生でも答えられるわけです。
ここに「定義を簡潔に説明しなさい」が後付けされても、中学2年生なら解答できます。
まあ、問題が進むにつれて、ちゃんと難しくなっていって、中学3年生でもドキッ、これ、もしかして高校内容までいっていませんか、というところまで。
幅広く、深く、これが特色問題なのです。
明日、チャレンジするみなさん、問題をよく読んで、あわてずに丁寧に解いていきましょう。
解けるはずの問題をしっかりと正解する力が大切です。
全力で、そして、落ち着いて♪
img4