パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2021年7月18日]

さあ、夏読書、いかがですか♪

img1 梅雨は明けたけれど、夏空はまだかな。
時折、アブラゼミがジージーと。
明日からは暑くなるだろうか。
img2
朝読書、「読書をする子は○○がすごい」榎本博明著/心理学博士/日経プレミアシリーズ。
書店の新書コーナーに並んでいて…、買いました。
他にも、「…○○がすごい」のシリーズがありますね。
最近は、このような表題のものをよく見かけます。
「もうだまされない 新型コロナの大誤解」西村秀一著/幻冬舎、こちらも買いました。
まあ、とにかく読んでみよう、ということで、「読書…」は読み終えました。
とくに資料が掲載されているわけではなかったですが、スマホ研究の川島教授やアンデシュ・ハンセン氏、東ロボくんの新井紀子教授などの書物からの引用など、読みやすさ優先でしょうね。
本を読みなさい…の前に、という青年から大人向けの啓発本でした。
次は、「もうだまされない…」へ。
img3
最近の朝読書からのおすすめ本。
「理系女性の人生設計ガイド」自分を生かす仕事と生き方…大隅典子/東北大学副学長・東北大学大学院医学系研究科教授、大島まり/東京大学大学院情報学環・生産技術研究所教授、山本佳世子/日刊工業新聞社論説委員・編集局科学技術部編集委員、講談社ブルーバックス。
先輩方の子どもの頃から中学高校生時代のこと、大学選びからその後のライフデザインなど、端々にアドバイスが見られて、指南書、心の支え、お守りのようなところも。
企業への取材では「男子より女子が元気で、優秀で、リーダーシップも発揮している」、私立大学の女性教授からは「女子は自らあれこれ考えて取り組むのに対し、男子は深くは考えずに指示されたように取り組む傾向がある」など、ちょっとドキッとしながらオジサンも読みましたけどね。
リケジョだけでなく男子も読んだらいいと思うけど。
ちなみに「リケジョ」という言葉は講談社で登録されているらしい。
さあ、夏読書、いかがですか。
img4