パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2022年4月14日]

つまずいたら、飛ばすのもありです。

img1 雨、くもり、そして、夕方近くになってから雨模様。
春が進んでいますか。
通りがかりのお家の花壇、チューリップがきれいに咲いています。
シンボルツリーに人気のハナミズキ。
そろそろ咲き始めたかな。
img2
昨夜はまたまた夜更かししてしまった。
そんなつもりはなかったのだけれど…。
映像の世紀…ムハマド・アリ。
それから…、数学者は宇宙をつなげるか?abc予想証明。
img3
研究者、博士の世界とは離れて、現実の算数・数学の世界で考えてみると…。
確かに、足し算とかけ算、かけ算の方がストレスを感じない計算だと思います。
九九じゃなくても、何度も出てくるかけ算は数字を覚えてしまいますから。
中1数学、正負の数。
新学年の学習が始まったところ、まもなく計算が始まると思います。
最初の足し算は比較的問題なく進むのですが、引き算になった途端、ミスが出始めます。
最初の関門ですね。
そして、足し算と引き算が入り乱れた計算になると、もう、大変。
ミスが増えてきます。
慣れてくれば大丈夫だと思いますが、ひとつのやり方として、先にかけ算を進めるというのがおすすめですね。
2数の計算だけをどんどん進める。
加法、減法、乗法、除法。
慣れてきたら、3数以上の計算をすればいい。
つまずいたら一度、試してみてください。
img4