パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2022年6月15日]

計算ミスは途中式をちゃんと書くことでグ〜ンと減ります。

img1 梅雨空の水曜日。
しだいに雨は上がってきました。
ただし、気温は低め。
5月に後戻りかな。
img2
小学6年生の算数は分数のかけ算のテストが終わって、次は分数の割り算ですね。
ここらあたりからの計算は小数も混ざり、しかも足し算や引き算も混在するなど、正確な計算が要求されます。
あいまいな暗算に頼らず、途中式をちゃんと書くのが計算ミスを防ぐポイントです。
比叡山中など中学入試でも必ず出てくる計算なので、練習を積み重ねてください。
学校の計算ドリルを完璧にできるようにするのがいいかな。
img3
公立中、2年生の数学は連立方程式が期末テストの範囲。
まず、計算の全問正解を目指してください。
連立方程式の解はxとyのどちらもが合わないとダメなので、とくに移項などでのプラスマイナスの計算ミスに気をつけることがとても大切です。
符号ミスがよく出ている場合は、ほとんどが暗算での間違い。
ちゃんと途中式を書いて計算することで、グ〜ンとミスは減ります。
img4