パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2022年7月28日]

夏だぜ♪

img1 夏のど真ん中、という天気。
朝から日差しも強く、よく晴れて暑いです。
昨日は、夏らしく午後から一雨来ました。
たまった水をザバッとどっさり、という感じでしたね。
そんなに一度に雨を降らさずに、お昼過ぎに少しだけ雨降り、というのはわがままでしょうか。
打ち水のように、ホースで水を撒く代わりに空からサッと。
地表の熱と地表付近の熱をさましてくれるように、ということなのですけど。
いかがでしょうか、お天道様。
img2
夏ですよ、ということで、冷やっこと冷やしトマトで夏を乗り切る( ´艸`)
昨夜は夏こそ、ということで、そこにカップヌードル・カレーもしました(^^♪
カレーライスという選択はなかったのか。
確かに、あったかもしれません。
ただ、ご飯を炊くか、炊いて冷凍していたお米をチンするかが必要なわけで…。
手抜きで手早い選択をしてしまった。
真空パックのお手軽ライスでもあればよかったような。
それじゃあ、次回はカレーライスか。
img3
夏期講習進行中。
例によって、叡中の数学の課題は力が入った教材ですね。
助言、解説など、必要に応じて対応しています。
多分、教材の種々の問題の出所は高校入試問題からのものが多いでしょうが、いい問題もあれば中には首をかしげる問題もありますね。
これ、強引に問題に仕立て上げられているのではないか、という印象を受ける場合も。
何を基準にそう思うかと言えば、生徒が問題を解く時に不自然な感じを受けないか、という
視点ですね。
不思議なもので、そういう場合、子どもたち、問題をながめて戸惑っていることがあります。
そこで、問題の読み取りと解説、作問者の意図なども説明します。
どういうことなのか、なぜなのか、どうすればよいのかなどなど。
まあ、このようなことも勉強。
実際の入試問題は多種多様ですから。
慣れていくことも大切です。
img4