パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2022年8月29日]

学力、体力、やり抜く力。

img1 夏のエンディングというような天気。
よく晴れて日差しも良好。
ほどほどの暑さのような。
夏の初めのジメッとした重そうな暑さから、秋へと向かうカラッとした軽そうな暑さ。
地中海性気候のようですか。
地中海、行ったことがないので分かりませんが。
img2
地中海性気候、北アメリカの西海岸、カリフォルニア州もそう。
ロサンゼルス、昔、行きました。
KAL、大韓航空利用のかなりの激安個人パックツアーでしたが。
伊丹発、仁川はなかったから金浦、ソウル2日、そこからロサンゼルスに飛んで3日、そのあとハワイホノルル4日、金浦経由で伊丹着。
バブルの頃だったろうから、休みも取れたのだろうと感謝。
せっかくだからと、Hollywood、Disneyland、Universal Studio、Anaheimなどへ。
Angelsの試合観戦。
まあ、それにしてもstadiumはデカかった。
売店でビールを頼んだら…その前に、ガイドのお兄さんに売ってくれませんよ、と言われたのだけれど…売り場のおじさん、おじいさんに” I.D.”と言われて睨まれました。
あはは、体格からして、子どもだと思われたらしい。
意地になって、誕生年から説明してなんやかんや言ったら、おじいさん黙って、プラカップに入れたビールをカウンターにデンと。
そりゃまあ、そうですよね。
Los Angelesの空港内でも、飲酒と喫煙ができる店は、いかにも、という感じの外観、異空間という雰囲気でしたけど。
確かに体の健康には、よくないものでしょうから。
おじいさん、正しいか。
あっ、それから、DisneylandでMickeyかなんかのプラケース入りのソフトドリンクを持っていたら、小学生くらいの女の子に、それ、どこで買ったん?みたいなことを聞かれて。
あはは、同世代だと思われていたのでしょうけど( ´艸`)
そんなこんなで、カリフォルニアの青い空♪は、カラッとした夏の暑さなのかな。
次に行くなら、San Franciscoに行ってみたい。
img3
学力と体力、身体の成長は学習にもかかわってくるのだろうと思います。
お迎えのお母様と学習の様子についての立ち話。
50mを走り抜くことができるようになったので、100mを走り抜く力が必要です、と。
小学5年生から小学6年生のイメージなのですが、徒競走の距離を考えてみても的外れではないのではないかと。
中学生なら200mか。
持久走でも同じでしょうね。
やり抜く力。
学習にも、生きていくうえでも必要になっていく力なのでは。
周りの大人には伴走や励まし、そして、子どもたちとの共感と連携。
そのようなことを考えながら昨日、今日、明日へと。
さあ、がんばるよ♪
img4