パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2022年11月4日]

ちょっぴり冬の風。

img1 西高東低の気圧配置、ですか。
よく晴れていい天気。
しかし、そのようなことで、北風が吹いてきました。
天気情報、この先の一週間は好天らしいですよ♪
img2
あらっ、町には普段見かけないナンバーの車がちらほら。
金曜日、平日ですけど。
なるほど、昨日が祝日だから、続けてお休みのみなさんもいらっしゃいますか。
お出かけにはいい陽気です。
買い物に寄ったお店、もうクリスマスのBGM。
そりゃそうか。
冬が近づいていきます。
冬休みもね♪
img3
叡中、3年生の数学。
円が終了。
次は三平方ですね。
まあ、大体、塾の進める進度くらい。
なぜ、早いのか、とくに数学は!
高校入試問題というものは、分野別に出題されるものもあれば、総合的な内容となるものもあります。
前者は小問形式での出題なので、その範囲の理解ができていれば大丈夫。
それに対して後者は大問形式での出題となることがほとんどですね。
これが手強い(@ ̄□ ̄@;)!!
たとえば、方程式と関数と合同と相似と円と三平方などすべてのことが絡んでくるものは珍しくありません。
したがって、一通り中学数学の終わりまで学習し終えていれば、入試問題で解けないものはないはず、というわけです。
公立中の場合はまだそこまで進んでいないでしょうが、学校で習っていなくても気にせずに先へ進めていくのがいいと思います。
守りの復習と攻めの予習で取り組んでいってください。
img4