パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2023年3月4日]

ビタミンと教養。

img1 高気圧が移動してきて、晴れたり曇ったりの土曜日。
来週は春本番の天気のようです。
暖かくなりそう。
img2
どうする春キャベツ。
外の緑の堅い葉。
中の方は流水で洗いますが、外は食器を洗う程度のお湯でさっと洗って再び流水。
気になる汚れが取れるのと、気持ち柔らかくなるだろうから。
問題はカットの仕方ですね。
今のところ、これがいいじゃないかと。
まず、芯の縦のラインと左右の葉とに三分割。
左右の葉は芯のラインと平行に3センチ幅くらいの帯状に。
ここから、算数的数学的理科的カット。
葉脈のラインと交差するように1センチ幅くらいで斜め切りしてプチ付箋のようなものを作っていく。
芯は例によって、縦斜めの千切り。
こうすると、火も早く通りやすいだろうと。
具材はそのキャベツと豚肉の細切れとシメジ。
少量の油を引いたフライパンで炒めるわけですが、早くしたければフライパンに蓋をしてもいいか。
仕上げはウスターソースで。
錨ソースがスパイシーでいい。
これは途中で焼きそばに変化してもいいけど、面倒だから、そのまま白ごはんにのっけています。
命名、焼きそば丼、そばなしですけどね( ´艸`)
紅しょうがプラスで、星ひとつ増えます(笑)
以上、どうなる春キャベツの堅い葉、でした。
img3
青い葉はビタミン豊富。
勉強では教科書は充実した教養書です。
年度の変わり目。
えいや、とワークやノートなど学習済みのものは処分することもあるでしょうか。
そして、教科書も。
あるある、です。
とりあえず、年度は変わるのですが、1、2年生はこの期末テスト、学年末テストのあとに学習したところが、なんと、次の学年の中間テストの範囲になることがあります。
また、理科や社会は高校受験の際に役立ちますから、教科書だけはしばらくの間、置いておくのがいいでしょうね。
img4