パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2023年9月18日]

計算ドリルと漢字ドリルは問題を覚えるくらいまでやりましょう。

img1 晴れの日が続いて今日もいい天気で暑いです。
散策、観光ツアー、車でお出かけ、など連休らしい風景。
やはり、ハンバーガーショップのドライブスルーは人気なのか、お昼時は列が続いています。
讃岐うどんの店も駐車場にはたくさんの車。
食欲の秋が進み始めましたか。
img2
近くの無人販売のところでネギ苗を2つ購入。
1つ300円でした。
ふつうにプランターで育ちます。
適度の水やりくらいであまり世話をしなくても大丈夫。
育って来たら、根元を残して土の上から5cmくらいのところでハサミでカット。
どうだろう、おそらく来春、暖かくなってくる頃まで何度か繰り返して収穫できます。
スーパーのネギ、高くなっていませんか、と気になる方はぜひ試みてください。
ネギ苗はホームセンターなどでも売っているのと、スーパーで根がついたネギを買ってきて、根の部分から5cmくらい残して、それを植えてもいけます。
ネギが育つまで、どうする、チャーハン。
冷凍のきざみネギという手もありますが、冷凍食品は知らない間に冷凍庫を満杯にするのでやめました。
そのようなことで、小松菜でもいいじゃないか、と最近は小松菜チャーハンを。
なかなかいけますね。
ちなみに小松菜。
家のプチ菜園では、花が咲いて実になったものが落ちて芽を出して育っています。
こちらも大きくなったものからハサミで切って使っていくと、まあそれなりに収穫できます。
百均でも小松菜の種は売っているので、家庭菜園にはお手頃ですね。
白菜の種は取ってあるから、植えることにしましょうか。
食欲の秋から収穫の冬へ向かって( ´艸`)
img3
小学5年生の算数は、倍数、約数、分数の通分と約分。
とてもとても重要なところを学習していきます。
夏までの学習も小数の計算、割り算の筆算などで大切なところでした。
この5年生の学習内容、そして、このあとの6年生で勉強するところも中学校内容のベースとなるところで確実に理解していかなければなりません。
じゃあ、どうする。
まあまあできたという段階で手放すのではなく、忘れたらまた繰り返す、というような継続的な取り組み方がいいと思います。
おススメは計算ドリル。
飽きるまでやってください。
img4