パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

[2023年9月19日]

秋が近づいてきましたか。

img1 今日も晴れて良い天気で暑いです。
天気情報によると、このあと週の半ばの雨降りから秋へと進むらしい。
涼しくなっていきそうです。
img2
中学校では文化祭のところも。
準備も大詰めの模様。
展示発表など、楽しみですね。
芸術の秋♪
img3
そして、勉強の秋。
まもなく中間テストの中学校も。
昨夜はテスト範囲の学習を進めてくれている生徒もいましたが、とくに社会と理科は教科書を横にして学習するのがおすすめです。
学校のワーク教材や塾の教材には説明ページがついています。
中学3年生が使っている受験教材の「新研究」などにも要点がまとめられたページがあります。
ちょっと見るのにはいいですが、どうだったかなあ、と思い出す時には、やはり教科書がおすすめです。
学校の中間テストや期末テスト、そして、高校入試問題でも、出題に関する内容はだいたいが教科書から。
昔風の勉強で、太字になっている語句を暗記する、というやり方は、ある程度の基礎までは大丈夫です。
しかし、記述論述が大幅増量になってきた今はそれだけでは不十分。
高校入試を経て、大学共通テスト、国公立大学入試に向っていくとなると、教科書内容の理解というのは、太字を含めた全体の内容が説明できるところまで求められます。
したがって、教科書をよく読むことがとても重要です。
「置き勉」せずに家庭学習で課題に取り組むときには教科書を熟読する。
この積み重ねで得点力はついていきます。
img4